精油の化学はなぜ必要なのか?
水平リーベ僕の船~
こんな風に周期表を覚えませんでしたか?
いつ頃習ったのかもうろ覚え、社会に出て役立った記憶もありません・・
が、しかーしアロマテラピーを学びはじめてこの化学が非常に重要ということを知りました。
さて、それは、なんででしょう。
精油は「有機化学」で、主にH(水素)、C(炭素)、O(酸素)が関係しているのです。
結合の手がいくつなのか。そして、酸素がくっついてしまうと、酸化がすすんでしまう・・
香りを楽しむためでなく、トリートメント等で皮膚塗布したあと、身体にどのような影響があるのかを知る必要があります。
ナード・ジャパンのアロマテラピーでは精油の化学をしっかり学びます。
今回、レベルアップセミナーにて三上杏平先生から「アロマテラピーのための精油の化学」基本編を学んでまいりました。
アロマ講座にて、フィードバックしていきます。
他の協会で資格をお持ちで精油の化学について気になる方は、お気軽にお問合せくださいね。
LINEともだち登録
主にWebサイト更新情報、講座案内、そして、お得なクーポンも配信しちゃいます!
友だち追加されたことは、管理人の私でもわかりません。
個別メッセージも送れますのでお問い合わせもどうぞ!