レッスン9(痛み、炎症へのアプローチ)10(体質改善のためのブレンドオイル)
NARD JAPAN アロマ・アドバイザーレッスン9
痛みと炎症へのアプローチ
痛みや炎症についての基礎知識。
肩こり、腰痛の原因を取り除くことが一番なのですがそうはいかない現実。
もちろん予防することも大切です。痛みや炎症の緩和の為のアロマテラピーです。
また、内臓脂肪や皮下脂肪について
マウスの脂肪細胞の写真をみたりして肥満と炎症の関連についてお話ししました。
満腹指令がちゃんと働くように肥満に注意です!
実習は、シアバターを使って痛み又は炎症緩和のクリームつくり
レッスン10
体質改善のための精油選び
ヒポクラテスの体質診断にて診断します。
Tears of aromaでは、アドバイザーコース説明会のときにヒポクラテスの体質診断をします。
その時の体質とは逆になっていた生徒さん。
実習は、体質改善の為の精油を全て確認してブレンドオイルを作りました。
また、違う生徒さんは体験講座と同じ体質結果に。
名付けて「脱リンパ質」ブレンド!
LINEともだち登録
主にWebサイト更新情報、講座案内、そして、お得なクーポンも配信しちゃいます!
友だち追加されたことは、管理人の私でもわかりません。
個別メッセージも送れますのでお問い合わせもどうぞ!