コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

茨城県古河市 NARD JAPAN認定校 アロマテラピーで美容と健康のセルフケア!  

お問合わせ

Tears of aroma

  • 講座メニューMenu
    • アロマテラピー体験レッスン
    • NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコース
    • アロマテラピーベイシック講座
    • ハーバリウムアロマサシェWS
    • ハーブ蒸留実習
    • アロマフレグランスストーン認定講師養成講座
    • 精油で調香~ルームフレグランス認定講座
  • 受講生の声voice
    • アロマ・アドバイザー受講アンケートより
    • アロマテラピー体験講座参加者アンケートより
    • PTA家庭教育学級でのアンケートより
    • 香水つくり受講後の感想
  • 講座スケジュールSchedule
  • プロフィールProfile
  • ブログblog
  • おすすめ本
blog
  1. HOME
  2. blog
  3. ハーブ

ハーブ

2018/06/10 / 最終更新日 : 2018/08/28 Laura ハーブ活用

ローズウォーターつくり

ダマスクローズをリカロマで蒸留 農場研修で摘んできたダマスクローズ、4日後に蒸留を予定していたので、新鮮さを保つため虫を除去したあと、冷凍庫にて保存しておきました。 そして、家庭用水蒸気蒸留器「リカロマ」を使い蒸留会を行 […]

人気の記事

  • 精油を入浴剤として使う注意点
  • アロマ・インストラクター試験対策。私の実践した8つ...
  • ローズマリー軟膏の作り方
  • ゆずのモイストポプリ
  • ポマンダーに白カビが・・でも大丈夫!
  • 精油の飲用と原液塗布をしてはいけないいくつかの理由
  • ローズマリークリーム作り
  • インストラクター口述試験のために準備したこと
  • アロマストーン活用法&場所ごとおすすめ精油
  • リードディフューザーの作り方

記事カテゴリー

  • AEAJ (2)
  • おすすめ本 (6)
  • お知らせ (44)
  • アロマフレグランスストーン (7)
  • アロマ・アドバイザーコース (46)
  • アロマ活用法 (20)
  • アロマ講座 (56)
  • イベント案内 (5)
  • ハーバリウムアロマサシェ (2)
  • ハーブ活用 (11)
  • ポマンダー (3)
  • 手作り化粧品 (4)
  • 精油 (5)
  • 講師の学び (26)

タグ

AEAJ J-Coin Pay LINE@ PTA家庭学級 top ゆず アロマテラピーベイシック アロマテラピーベイシック講座 アロマバス アロマ・インストラクター クラフト クリーム スキンケア ダマスクローズ ナード・ジャパン ハンドトリートメント プラナロム モイストポプリ リカロマ リラックス レベルアップセミナー ロバートティスランド ローズマリー ワークショップ 予約不要 体験レッスン 体験講座 出張講座 受講アンケート 感染症 抗菌アロマテラピー 支払い 植物油 精油 精油の安全性ガイド 精油原液塗布 蒸留 虫よけスプレー 試験対策 説明会 講座料金 農場研修 酸化物類 重曹 香水
  • アクセス・営業案内
1_Primary_logo_on_transparent_181x71

茨城県古河市中央町1-2-8-506
・アロマテラピースクール

Tears of aromaアロマテラピースクール
お問い合わせ

Facebook

Facebook page

Copyright Tears of aroma

PAGE TOP
  • 講座メニュー
    • アロマテラピー体験レッスン
    • NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコース
    • アロマテラピーベイシック講座
    • ハーバリウムアロマサシェWS
    • ハーブ蒸留実習
    • アロマフレグランスストーン認定講師養成講座
    • 精油で調香~ルームフレグランス認定講座
  • 受講生の声
    • アロマ・アドバイザー受講アンケートより
    • アロマテラピー体験講座参加者アンケートより
    • PTA家庭教育学級でのアンケートより
    • 香水つくり受講後の感想
  • 講座スケジュール
  • プロフィール
  • ブログ
  • おすすめ本
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ