大地の学び(ナード・ジャパン農場研修)

農場研修って?
ナード・ジャパンは、山梨に研修センターがあり無農薬でのハーブ農場があります。
年に一度、5月6月10月に複数回の日程で農場研修を行っています。
しかし、この研修の電話予約がなかなか繋がらないのですよ。で、アドバイザーを受講したアロマニーズの先生が予約が取れたとのことで行ってきました!
いざ農場研修へ
数日前から天気予報は、雨・・
富士山が全然見られませんでした(残念)
・新宿発8時ちょうどのあずさで山梨へ
・やっぱり雨でした。降ったり止んだり・・
・ダマスクローズが満開の季節でした。雨だったけどカッパを着て無心で収穫
・カモマイルジャーマンは、もう終わりかけ
・事務所に戻ってお昼、蒸留器の見学(写真掲載NG)見たい方は、スクールにてお見せします、最後にクラフト作り!






休憩時間にさくっと畑を撮影
・ローズマリー、ブラックマロー、ティーツリー
・カモマイルローマン、レモンバーベナ、エキナセア






あと、なんとおみやげつきなのです。KENSOの商品
帰りは、甲府でご一緒した方と軽く打ち上げしあずさで帰宅しました!
沢山摘んできたダマスクローズは、蒸留したりジャムにしたりします。
とりあえず一晩乾燥させ、ビニール袋にいれてほぼ真空状態にして冷蔵庫へ!

LINEともだち登録
主にWebサイト更新情報、講座案内、そして、お得なクーポンも配信しちゃいます!
友だち追加されたことは、管理人の私でもわかりません。
個別メッセージも送れますのでお問い合わせもどうぞ!